fc2ブログ

試合(大会) の記事

2019/05/02 7/14(日)に愛媛県エスキーテニス大会を開催します
今年もやります!!!第7回愛媛県エスキーテニス大会今年は3連休中日、7/14(日)に西条市丹原体育館で開催します。※詳細は下記をご確認ください。楽しい試合の後に出来立てのビール、最高です。今年も多くのご参加お待ちしております!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・第7回愛媛県エスキーテニス大会開催要...
2017/10/02 2017.9.24(日) 第143回中国地区秋季エスキーテニス大会 団体戦
こんばんわ。TSUYOSHIです。先日、9月24日(日)に第143回中国地区秋季エスキーテニス大会団体戦が開催されました。男子は40チーム・女子25チームが参加し、愛媛からはそれぞれ1チームずつ出場しました。優勝は逃しましたが、白熱したいい試合をすることができました。個人的には、不慣れなバックを4試合しましたが、割と形になったので満足です(笑) ちなみに、優勝チームは男子1部:クレインEC・A、女子1部:山口選抜でした...
2017/08/21 2017.8.19.(土) 第3回全国交流戦加古川大会 in兵庫県加古川市
こんばんわ!TSUYOSHIです。夏真っ只中!甲子園が熱い!!!済美高校が愛媛を盛り上げてくれました♪そんな中、2017.8.19(土)に第3回全国交流戦加古川大会が開催されました。全国各地から105名のエスキーテニスプレーヤーが集結。午前に男女混合ミックス、午後に男女別ミックス団体戦を実施。普段接点のない方々と楽しくエスキーをすることができました! 夕方は、姫路市内で懇親会!!!エスキー談話で盛り上がりました♪懇親会...
2017/07/17 2017.7.15(土) 第5回愛媛県エスキーテニス大会 
TSUYOSHIです!最近ブログ更新をサボってました・・・申し訳ございませんm(__)m久しぶりの記事となりますが、先日毎年恒例の愛媛県エスキーテニス大会を開催しました。  今年は総勢53名のご参加がありました。遠方からお越し頂きありがとうございます。受付時に厳選なくじ引きで9チームに分け団体戦による試合を行いました。 連休中は猛暑により、体育館内もかなりの暑さ。屋外より屋内の方が暑いという環境・・・おそらく、35℃近...
2017/05/01 2017.4.29(土) 第142回中国地区春季エスキーテニス大会団体戦
こんばんわ!TSUYOSHIです。先日、4月29日に第142回中国地区春季エスキーテニス大会団体戦が開催されました。男子35チーム、女子17チームが参加。(ブルファイターズ:男子1チーム、女子1チームで参加)男子は、予選1部通過。本戦vs三菱ケミカルに1勝2敗で初戦敗退でした。 女子は、予選2部通過。本戦vsClub-Tに1勝2敗で初戦敗退でした。 男子、女子共にあと少しの展開まで試合をしていましたが、最後惜しくも粘り負けという結...

7/14(日)に愛媛県エスキーテニス大会を開催します

今年もやります!!!
第7回愛媛県エスキーテニス大会
今年は3連休中日、7/14(日)に西条市丹原体育館で開催します。
※詳細は下記をご確認ください。

楽しい試合の後に出来立てのビール、最高です。
今年も多くのご参加お待ちしております!!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第7回愛媛県エスキーテニス大会開催要領

1 日時   令和元年(2019年) 7月 14日(日)
        開場:午前9時、受付・抽選:午前9時30分、開会式:午前10時00分

2 場所   西条市丹原体育館
        (〒791-0504 愛媛県西条市丹原町久妙寺甲288番地1)

3 出場資格 一般男女(学生も可)
         参加希望者1名から募集し、チーム編成は当日の抽選にて行う。

4 参加費  参加者1名につき、1,000円、懇親会参加者は+4,000円を
         大会当日の受付で徴収する。

5 試合方法 団体戦とし、1試合ダブルス3ゲームとする。
         1ゲーム11本3セットマッチとする。
         全チームに景品あり。(上位チームより抽選)

6 競技規則 日本エスキーテニス連盟競技規則による。

7 審判   相互審判とする。

8 その他  競技会場では、土足厳禁、必ず室内専用シューズを持参のこと。
        館内は禁煙。喫煙は決められた場所で行うこと。
        競技会場での飲食は厳禁。昼食は観覧席等でとること。
        昼食、飲み物は各自準備すること。
        大会後にアサヒビール園で懇親会を開催する。(18:30開始予定)

【申込締切】 令和元年 6月 22日(土)までに下記連盟事務局へ
        参加者名、性別、ポジション、懇親会出欠をメールにて連絡のこと。

【申込み先】 愛媛県エスキーテニス連盟 西林
        メールアドレス:esci_ehime@yahoo.co.jp


2017.9.24(日) 第143回中国地区秋季エスキーテニス大会 団体戦

こんばんわ。
TSUYOSHIです。


先日、9月24日(日)に第143回中国地区秋季エスキーテニス大会団体戦が開催されました。
男子は40チーム・女子25チームが参加し、愛媛からはそれぞれ1チームずつ出場しました。
優勝は逃しましたが、白熱したいい試合をすることができました。
個人的には、不慣れなバックを4試合しましたが、割と形になったので満足です(笑)
8492.jpg 8489.jpg
ちなみに、優勝チームは男子1部:クレインEC・A、女子1部:山口選抜でした。
次回は、福井県で全国大会が開催されます。
全国交流戦とは違い、本気のエスキーが期待されます。
いい成績が残せるようがんばりましょう!!!
8491.jpg 8488.jpg

今後の予定
10/8(日) 全国大会(福井県)

10/14(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

10/15(日) 第143回中国地区秋季エスキーテニス大会 個人戦

11/4(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

11/12(日) 愛媛県レクリエーション大会@聖カタリナ大学(普及活動)

11/19(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

11/25(土) カニカップ

12/9(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

12/16(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

12/23(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

老若男女、未経験者大歓迎ですのでお気軽に練習にお越しください。
また、試合に出場したいという方。
現在、男女問わずメンバー募集中です!!!


2017.8.19.(土) 第3回全国交流戦加古川大会 in兵庫県加古川市

こんばんわ!
TSUYOSHIです。


夏真っ只中!
甲子園が熱い!!!済美高校が愛媛を盛り上げてくれました♪
そんな中、2017.8.19(土)に第3回全国交流戦加古川大会が開催されました。
全国各地から105名のエスキーテニスプレーヤーが集結。
午前に男女混合ミックス、午後に男女別ミックス団体戦を実施。
普段接点のない方々と楽しくエスキーをすることができました!
20170819_101558.jpg 20170819_121603.jpg
夕方は、姫路市内で懇親会!!!
エスキー談話で盛り上がりました♪
20170819_192525.jpg
懇親会の時間もあっという間!!!
ということで2次会のカラオケに!!!
福井の小○夫婦に大いに盛り上げて頂きました(笑)
20170819_223555.jpg 20170819_235418.jpg
大会の運営をして頂いた関係者の方々、いつもありがとうございます。また、来年も是非参加したいと思います!

今後の予定

8/27(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/2(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/10(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/17(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/24(日) 中国地区大会(団体戦)

10/14(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

11/12(日) 愛媛県レクリエーション大会@聖カタリナ大学(普及活動)

11/25(土) カニカップ

老若男女、未経験者大歓迎ですのでお気軽に練習にお越しください。
また、試合に出場したいという方。
現在、男女問わずメンバー募集中です!!!


2017.7.15(土) 第5回愛媛県エスキーテニス大会 

TSUYOSHIです!
最近ブログ更新をサボってました・・・
申し訳ございませんm(__)m
久しぶりの記事となりますが、先日毎年恒例の愛媛県エスキーテニス大会を開催しました。
DSCN2598.jpg DSCN2543.jpg 
今年は総勢53名のご参加がありました。
遠方からお越し頂きありがとうございます。
受付時に厳選なくじ引きで9チームに分け団体戦による試合を行いました。
DSCN2565.jpg DSCN2562.jpg
連休中は猛暑により、体育館内もかなりの暑さ。
屋外より屋内の方が暑いという環境・・・
おそらく、35℃近くあったのではないかと思います。
そんな過酷な環境の中、熱中症に気をつけながら交流戦を行いました。
DSCN2572.jpg DSCN2566.jpg
暑い中、エスキーテニスを通じて交流頂けたと思います。
DSCN2586.jpg DSCN2590.jpg
そして、夜は2年ぶりにアサヒビール園で懇親会。
大量に汗をかいたこともあり、キンキンに冷えたビールがあっという間に空になる人が続出。
この時期のビールは最高です!
20170715_185737.jpg
20170715_185825.jpg 20170715_184513.jpg
また来年もやりますよー!!!
DSCN2545.jpg

今後の予定

7/23(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

8/12(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

8/19(土) 全国交流戦 @兵庫県加古川市立スポーツ施設総合体育館

8/20(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

8/27(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/2(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/10(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/17(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

9/24(日) 中国地区大会(団体戦)

老若男女、未経験者大歓迎ですのでお気軽に練習にお越しください。
また、試合に出場したいという方。
現在、男女問わずメンバー募集中です!!!


2017.4.29(土) 第142回中国地区春季エスキーテニス大会団体戦

こんばんわ!
TSUYOSHIです。

20170429_115436.jpg
先日、4月29日に第142回中国地区春季エスキーテニス大会団体戦が開催されました。
男子35チーム、女子17チームが参加。(ブルファイターズ:男子1チーム、女子1チームで参加)
男子は、予選1部通過。
本戦
vs三菱ケミカルに1勝2敗で初戦敗退でした。
20170429_112224.jpg 20170429_114031.jpg
女子は、予選2部通過。
本戦
vsClub-Tに1勝2敗で初戦敗退でした。
20170429_132225.jpg S__48554021.jpg
男子、女子共にあと少しの展開まで試合をしていましたが、最後惜しくも粘り負けという結果になりました。

ちなみに、1部優勝は男女ともGO広島でした!!!
アベック優勝おめでとうございます♪

最近、ブルファイメンバーも家庭、仕事、諸事情等で試合に揃うことが難しくなってきました・・・
助っ人を頼ることも多くなってきているため、1度正式メンバーで集まる機会を設けて話し合いが必要かもしれませんね。

取り急ぎ次は個人戦です!
団体戦で不完全燃焼の方は、ここで発散しましょう!!!

おしらせ
今年もやります!!!
愛媛県エスキーテニス大会
日程:2017年7月15日(土)
会場:西条市丹原体育館(住所下記資料に記載)
夜:懇親会開催(アサヒビール園)
※詳細は下記資料をご確認ください。
今年も多くのご参加お待ちしております!!!!

6229.jpg

今後の予定

5/14(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

5/21(日) 中国地区大会男子個人戦

       13:00~17:00 @ひうち体育館

5/28(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

6/4(日) 13:00~17:00 @ひうち体育館

6/10(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

6/17(土) 13:00~17:00 @ひうち体育館

6/25(日) 男子社会人-大学生対抗戦 @県立広島大学

老若男女、未経験者大歓迎ですのでお気軽に練習にお越しください。
また、試合に出場したいという方。
現在、男女問わずメンバー募集中です!!!